『カネカ』特許出願分野ランキング (2023-12-18時点)

2023-12-18時点でのカネカの特許出願分野ランキング(10年分)です。

【1位】379件, 赤外線,可視光,短波長の電磁波,または粒子線輻射に感応する半導体装置で,これらの輻射線エネルギーを電気的エネルギーに変換するかこれらの輻射線によって電気的エネルギーを制御かのどちらかに特に適用されるもの;それらの装置またはその部品の製造または処理に特に適用される方法または装置;それらの細部

【2位】306件, 多孔性または海綿状の物品または物質にするための高分子物質の処理;その後処理

【3位】228件, 有機配合成分の使用

【4位】191件, 無機物質の添加剤としての使用

【5位】191件, 高分子物質を含む成形品の製造

【6位】190件, 本質的に合成樹脂からなる積層体

【7位】182件, 不特定の高分子化合物の組成物

【8位】167件, カテーテル;中空探針

【9位】163件, グループC08G12/00~C08G71/00に属さない,高分子の主鎖に酸素または炭素を有しまたは有せずに窒素を含む連結基を形成する反応により得られる高分子化合物

【10位】161件, 有機発光装置

【11位】161件, エレクトロルミネッセンス光源

【12位】159件, グループH10K50/00に包含される,少なくとも1つの有機発光素子を備える,集積装置または複数の装置の組立体

【13位】142件, 突然変異または遺伝子工学遺伝子工学に関するDNAまたはRNA,ベクター,例.プラスミド,またはその分離,製造または精製;そのための宿主の使用

【14位】114件, このサブクラスに包含される有機装置に特に適した製造または処理

【15位】106件, 主鎖にカルボン酸エステル結合を形成する反応によって得られるポリエステルの組成物;そのような重合体の誘導体の組成物

【16位】99件, グラフト成分が炭素―炭素不飽和結合のみが関与する反応によって得られるグラフト重合体の組成物;そのような重合体の誘導体の組成物

【17位】97件, ただ1つの炭素―炭素二重結合を含有する1個以上の不飽和脂肪族基をもち,そのうちのただ1つの脂肪族基がただ1つのカルボキシル基によって停止されている化合物,またはその塩,無水物,エステル,アミド,イミドまたはそのニトリルの単独重合体または共重合体の組成物;そのような重合体の誘導体の組成物

【18位】97件, 微生物,例.原生動物;その組成物

【19位】90件, 主鎖にエーテル結合を形成する反応によって得られるポリエーテルの組成物;そのような重合体の誘導体の組成物

【20位】82件, ヒト,動物または植物の細胞,例.セルライン;組織;その培養または維持;そのための培地

【21位】80件, 材料の中で発生した内部圧による成形,例.膨張または発泡

【22位】78件, 電極

【23位】63件, 高分子の主鎖にエーテル連結基を形成する反応により得られる高分子化合物

【24位】60件, 主鎖のみにいおう,窒素,酸素または炭素を含みまたは含まずにけい素を含む結合を形成する反応によって得られる高分子化合物の組成物;そのような重合体の誘導体の組成物

【25位】59件, 高分子物質の処理方法または混合方法

【26位】58件, 水性相を含有する食用油脂組成物,例.マーガリ

【27位】57件, -

【28位】50件, 手術用機器,器具,または方法,例.止血器

【29位】48件, 半導体または他の固体装置の細部

【30位】45件, 酵素学または微生物学のための装置

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/より作成